毎月コミュニティメンバーと共同で実施しているTwitter企画の概要とこれまでの評判をまとめました。
私が実施しているTwitter企画とは、抽選で2名もしくは3名ほどのブログ初心者さんへ無料で記事添削をプレゼントするというもの。記事添削メンバーは5名前後。
いきなりTwitter企画と言われても、
『Twitterで企画なんてできるの?』
『企画ってなんのこと?』
『記事添削の無料プレゼントの流れは?』
と気になっているあなたのために、Twitter企画の概要として、参加方法や料金、添削メンバーについてと、これまでの参加者の感想をまとめました。
- 参加してみたいけどちょっと不安…
- 興味はあるんだけど意味がわからない…
- 怪しくないのか不安…
そんな不安も解消できるようにまとめたので、是非参考になさってくださいね!
Twitter企画の概要
Twitter企画とは、参加者の募集も告知も全てTwitterで行っている記事添削プレゼント企画のことです。
全体の流れ
- 記事添削企画の告知(3日間程度)
- 応募期間開始(1週間程度)
- 『参加』の意思表示をツイート本文へ返信
- 応募フォームをDMにて受け取る
- 応募フォームに添削希望の記事URL、悩み事、ブログ運営歴と収益を回答
- 応募期間締め切り
- 当選者発表
- 数日以内にDMにて、添削ドキュメントを受け取る
- 感想をツイート
この流れを全てTwitterで行っています!
このTwitter企画を主宰している私を含めたメンバー全員から当選者へ、記事添削がプレゼントされるという素敵な企画です。
企画主催メンバー
千愛さん(https://twitter.com/affimama_chiai)主催のコミュニティ『KEYSplus』のメンバー内の5人程度。
千愛さん、美桜さん(https://twitter.com/Mio3030O)、私を除く、他2〜3人が毎回入れ替わっていくスタイルをとっています。
企画に参加できる当選者
参加表明をいただいた方の中から2名を抽選にて選出しています。
- 記事添削:2名
- アドセンスアドバイス:3名
の合計5名を当選者として選出したこともあります。
※企画メンバーの交代があったり、毎月企画趣旨が微妙に変わるので当選者の人数も多少の変動が予測される
企画への応募方法
Twitter記事添削企画への応募方法は、
- 募集ツイートに『応募したい!』と返信する
- 募集ツイートをリツイートする
- 企画メンバーのフォロワーであること
- 締め切りまでに応募フォームを回答いただく
です。この4つ全てを満たすことで、Twitter記事添削企画に抽選対象となります。
※企画は毎月実施しており、都度方針や募集方法が変わる可能性あり。
添削メンバーはどんな人
添削メンバーは、千愛さん主催のブログ&情報発信ビジネスコミュニティ『KEYSplus』のメンバーから5名程度を選出。
- ブログとSNSで収益化をさせるのが得意
- 個人で稼ぎたい人をSNS集客で応援すること
- トレンドブログ
- 特化ブログ
- キーワード選定
- WEBライティング
など、それぞれの得意分野で結果を出しているメンバーです。
当選者の方は、メンバーそれぞれの異なる視点からの添削を一気に受け取れるので多くの気づきがありとても刺激的!
私はWEBライティングでブログを収益化させることが得意なので、ライティングや記事構成、ブロガー視点ではキーワード選定、アドセンスの広告位置、キャッシュポイントのアドバイスなどをお伝えしています。
Twitter企画の評判・口コミまとめ
これまで実施してきたTwitter企画の口コミ・評判を掲載します。
見出し構成がスッキリと整理整頓されました。 特にキーワードの検索意図(読者の興味関心度)の具体例が分かりやすかったです。 添削文からお人柄が伝わる素敵な方!ありがとうございました
『キーワード選定』が勉強不足と改めて思い知らされました。添削いただいたおかげで、一から勉強しようと決意!
とても丁寧な添削で、そこあんまりわからないまま書いてたな、というところもしっかり指摘、アドバイスもいただきました
初心者の方はもちろん、自分のブログを成長させていきたいと思っている方全てにすすめたいと思います。自分だけで考えて進んでいると視野が狭くなってしまうので…
光さんの添削は、自分がどういうことが得意なので、この観点からみていきます、とおっしゃっていただきとても丁寧な印象でした。相手の技量に合わせてアドバイスをしているのだろうと思いました。
光さんは分析がすごく得意な印象です。添削内容に入る前に記事の問題点を4つ挙げてから説明に入ったので、これからどんな内容で説明してくれるかがスッと頭に入ってきました。
質問に対しての返答もとても丁寧で具体的だったので、リライトのイメージを掴むことが出来ました。
参加いただいた全員の方から満足いただく結果となり大変ご好評いただいております。
すごいヘタですが参加しても大丈夫?
大丈夫です!
もし自分の記事はヘタと感じるなら、そこは伸ばすチャンスなんです。ブログには正解がないので、常に進化させることがとても重要。そのお手伝いをすることが私たちの役目であります!
記事添削は完全非公開なので、
『この人の書いた記事はこれだよ〜』
と晒されることもありません。恥ずかしがらず少しだけ勇気を出して応募いただけると嬉しいです。
Twitter企画への参加がオススメな人
このTwitter企画がおすすめな人は、
- ブログ初心者
- 文章に不安がある
- アドセンス審査不合格だった
- ブログ月収1万円の壁を超えたい
- ブログ記事執筆の手が止まっている
- ブログ月収が0〜5,000円で伸び悩んでいる
- 収益を伸ばすためにどうしていいかわからない
人です!ブログを始めたばかり、もしくは収益が伸び悩んでいるブログ迷子の方にオススメ。
記事添削企画は毎月実施予定!日程や細かい応募方法などはTwitterでご紹介しているので見逃さない様にフォロー頂ければと思います。
まとめ
毎月Twitterで実施している記事添削企画についてまとめました。
ブログ迷子の初心者さんにこそ受けて欲しい!アドセンス合格や収益アップのためのお手伝いを無料&非公開で行っています。もし気になったなら私のTwitterをフォローしてくださると、最新の情報がいち早くキャッチできるので一度ご覧いただけると嬉しいです!
不明点があればいつでもお問い合わせくださいね♪