WEBライター

【実例公開】ブログ外注で初心者WEBライターでも当選させた提案文を勝手に分析!!

【実例公開】ブログ外注で初心者WEBライターでも当選させた提案文を勝手に分析!!

こんにちは、光です。

トレンドブログを運営しており、過去に3週間で一気に60記事を更新したことがあります。これにはカラクリがあって、外注ライターさん4名にお願いし自分でも20記事更新することで達成できました。

この時は記事質よりも記事量が欲しかったので、初心者・未経験ライターさんでもOK!として募集をかけて応募いただいた方の中から選出。一気に複数名にお願いしたことは初めてで、選考にもかなり気を配りました。

応募いただいた方の提案文を見ると、

光
この方はちょっと..

もしくは

光
是非お願いしたい!

の2パターンに分かれました。

今回はその時のことを振り返って初心者WEBライターでも当選した提案文を、実例を挙げてちょっと分析しました。

これからWEBライター案件に応募しようとされている初心者さんはぜひ参考になさってください。

ブログ外注で初心者WEBライターを当選にした経緯

ブログ外注をした際、クラウドソーシングサイトにて募集を行いました。

  • 1記事1500文字
  • 文字単価0.3円

低単価案件ですが、テンプレをお渡しし、特別な知識も不要&簡単なリサーチをネットですれば書ける記事なのでこの報酬額設定といたしました。

初心者・未経験大歓迎!と謳い、4名募集に対して最終的に10名ほどの応募が

光
ありがたや〜

半分は未経験・初心者さんからの応募

半分は経験あり、実績もそこそこある方からの応募

でした。

光
結局私が採用したのは、全員未経験の方!!

その理由は、これからご紹介する提案文で判断いたしました。

 

初心者WEBライターさんの提案文を分析

経験や実績のあるWEBライターさんではなく、初心者WEBライターさんが当選した理由は提案文の中身です。

当選基準で意識したこと

  1. 案件をきちんと理解しているか
  2. 誠意ある対応をしてくれそうか

を念頭に選ばせていただきました。それには提案文を見て判断せざるを得ません。

実例として3つ、当選させた提案文を個人が特定できぬ範囲で分析していきますね。

 

1、初心者だけどやる気をアピールしてくれた方

選ばせていただいた提案文は、初心者だけどやる気アピールをしてくださった方です。

光
初心者だからお手柔らかに〜ではないよ!

初心者ですが、精一杯リサーチさせていただきわからないところは速やかにご連絡いたします!

と文面から溢れ出る人柄を汲んで採用いたしました。

やはり期待通り、丁寧にリサーチをしてくださり常にコミュニケーションが取れていたので全く不快感はなかったです!

 

2、出版社勤務経験ありの方

選ばせていただいた提案文の2つ目は、出版社勤務経験をアピールくださった方です。

編集を担当されていて、絶対NGなコピペへの理解を示してくださいました。

募集の際にも、コピペは絶対NGです!と強調していたので

応募者の方
応募者の方
出版業界におりましたので、コピペの罪の重さは存じ上げています。

と真面目さを感じられたので当選といたしました。

出版社勤務経験がなくても、応募文に書かれていることをしっかり汲み取り自分にできることをアピールいただくのは好印象ですね!

 

3、自分の興味関心をもとにアピールしてくれた方

当選者三人目の方は、

応募者の方
応募者の方
人より詳しいかはわかりませんがその分野に興味があって自然にリサーチしていることなので、貢献できると思います!

ご自身の興味関心をもとに、私が募集していた案件に具体的に貢献できるところをアピールくださった方でした。

予想通り、私が気がつかないところまでしっかりリサーチいただき記事にも反映いただきました。

光
自分の興味関心に勝るものはないってことだね!

 

経験も実績もあるWEBライターからの応募を通さなかった理由

この時の案件の場合ですが、経験も実績もあるWEBライターさんからの応募は、誠意が感じ取れませんでした。具体的には、

案件読んでる?と思わせる提案文

自分の実績だけ書き綴られている提案文

改行なしの二つの文章だけの提案文

2回目の応募でしたが『初めまして!』と書かれている提案文

です。

どれも実績は素晴らしかったのですが、違和感を感じたので不採用とさせていただきました。

光
あまり参考にならないかもだけど直感って大事!

 

まとめ

ブログ外注で初心者WEBライターでも当選させた提案文を実例ベースで分析し、反対に不採用としたエピソードをご紹介しました。

実績や経験は関係なく誠意がある対応をしてくれそうか、案件内容をしっかり読んで応募いただいているか?これらを基準に選ばせていただいたところ全員初心者・未経験WEBライターを採用という結果になりました。

案件にもよりますが、提案文次第では実績ゼロでも通るチャンスがあるってことですね!ぜひ参考にあなたも初案件ゲットに向けて進めていきましょう♪

ABOUT ME
正社員で働き続けながら子育ても充実させることに限界を感じ、30代半ばから在宅ワークママに転身。きっかけは、育休中に始めた小さな趣味ブログ。全く稼げない3年間を乗り越え、WEBライティングを勉強することで稼げるブログに変身させた経験を持つ。ブログ月収を100倍に成長させ、セミナー講師、認定ライター、ブログコンサルタントなど、複数のネットビジネスを自分のペースで掛け持つ働くママ。

   

メルマガ「ブログ×WEBライティングで在宅ワーク!」